こんにちは。
先日、デリケートゾーンのお手入れの話や、加齢によるニオイについて記事にしましたが、今日は私が最近使っているアロマオイルを紹介します。
バスタイムにしっかりとケアしたら、次は香りの出番です!
前回の記事はこちら。気になるケアについては、こちらをご覧ください。


このオイルは、女性のデリケートゾーンのケアやエチケットに特化したブレンドのオイルなんですが、普通のアロマオイルとしても使えるし、キャリアオイルに混ぜてマッサージオイルとして使用する事も可能。
ダマスクローズをベースとしたブレンドには、柑橘系の香りやイランイラン、カモミールなども入っていて、甘い香りの中にもさっぱりとした軽快なアクセントやスパイシーさもあり、嫌味がありません。
薔薇の次には、結構ラベンダーが強いかな?
単体のアロマオイルもいいけれど、香りの深みはブレンドしてこそ。
自分でブレンドしてもいいけれど、香りのブレンドって加減が難しいから、調香師さんがブレンドした好きな香りを買っちゃったほうが早いのです・・。
「DEAR WOMAN」の使い方

「ディアウーマン」の大きさはこれ位。
5ml入りで、1980円(税込み・送料無料)・韓国製。
前はもっと高かったんだけど、お安くなったみたいですね。
いろいろな事に使用できますが、基本は女性のデリケートゾーンのケア用に開発されていますので、1日1回、下着やパンティーライナー、ナプキン等に1滴たらして、デオドラントの目的で使用します。
お肌に直接塗布するのは推奨しませんので、やめた方がいいと思います。
ハーブや柑橘系の香りがブレンドされているので、甘いだけのバラの香りと違い、軽さがあります。
また、トウキやヤクモソウ等の、女性に嬉しい漢方の抽出成分も配合されているので、まさにデリケートゾーンのケアにはぴったりですね。


下着ではなく、ハンカチに1滴たらして使用するのもおススメ。
バッグを開けるたびにほんのりいい香りが漂うので、自己肯定感も上がりそう。
使用後は、フタが「カチッ」というまで閉めないと、貴重なオイルが漏れてしまうので注意してくださいね。

私が気に入っている使い方はこれ。
寝る前にアロマストーンに1滴。
アロマストーンは素焼きで出来ているのですが、これにアロマオイルをたらすのです。
すると、自然に蒸発して、部屋が控えめに香るんですよ。
火を使ったりしないから寝る時も安心だし、たらすだけなので超簡単です。
「ディアウーマン」はリラックス効果の高いオイルが配合されているので、枕にたらして使うこともおススメされているのですが、女性は体調によって香りを強く感じる事もあるので、私はいざとなったら部屋から出せる、「アロマストーン」を使ってます。
「ディアウーマン」香りのブレンドと配合成分

この写真は「ディアウーマン」のパッケージ。
「1滴で1日中ほのかに香る」と書いてありますが、たしかに香りは残ってくれます。
朝から時間が経ったのに、思わぬ時に「ふっ」と香りがしたりするんですよ。
つけ過ぎたらダメだけど、1滴の使用なら本当にほのかに香るだけなので、キツイニオイが苦手でも大丈夫。
香りは熱で立ち上り、下から上へ香ってくるので、ケアのためなら1滴でも大丈夫なんです。
成分は全て天然由来との事で、原材料を確認します。

ディアウーマンの原材料
★ ダマスクローズオイル
ご存知、世界的に愛されている薔薇のオイル。
薔薇には幸福度をあげたり気分を明るくしてくれるしてくれるので、落ちこんでいる時にもおススメ。
★ カモミールオイル
★ ベルガモットオイル
紅茶のアールグレイなどに使用される、柑橘系の香り。
★ ラベンダーオイル
★ イランイランオイル
セクシーな処方に使われる、高級なアロマオイル。幸福度をあげたり気分を高揚させるブレンドに使われたり、高級な香水にも配合されてたりする。
★ アニスオイル
スパイス系ですね。
★ ゼラニウムオイル
★ ローズマリーオイル
ローズマリーは松のような香り。集中力を高めてくれるといいます。
★ レモンオイル
★ オレンジオイル
★ ひまわり種オイル
アロマ成分を薄めるためのオイルかな?
★ ラバンティンオイル
真正ラベンダーとスパイクラベンダーが混ざってできた品種「ラバンディン」のオイル。
★ トウキアメリカンマンサク
★ ヤクモソウガイヨウ
★ チョウセンノギク
※ 青字は漢方成分
鎮静効果の高い香りでリラックスできそうですね。
ブレンドされている香りは、いずれも婦人系に人気のあるもの。
香りは脳に直接働きかけるので、ふわっと香るたびに癒されて、幸せを感じることができそう。
とかく最近は、虚無感を感じたり意味もなく落ち込んだりすることが多いので、私は寝る前などにも使っています。

人に言えないデリケートゾーンのケア用品、お店に無いならネットで
なかなか人には言えないけれど、きっといろんな人が悩んでいる、「デリケートゾーンのニオイやケア」。
前回に続き、ケア用品や私が使っているものの紹介をしましたが、お店にはまだまだ並んでいないのも確か。
買うのが恥ずかしい人もいますよね。
でも、探せばかなりの数の扱いがあります。
皆さん悩んでいたり、時代が変わってケアするのが当たり前になってきているのでしょうね。
今日紹介したのは、バラを主体に、ラベンダーやベルガモットなどを配合したアロマオイル「ディアウーマン」でした。
天然の香り成分なので、自然な感じが好印象です。
最近は「スメハラ(スメルハラスメント)」なんていう言葉もあるから、香りの質には気を付けたいですね。
「ディアウーマン」の香りは、瓶から香るとちょっと強めに感じるかもしれませんが、使用量は1滴なので、実際にはほんのりとしか香りません。
色々なアロマオイルもあるけれど、始めからブレンドされているこの香りは、ローズのわりに軽やかで、シトラスも含まれたさっぱり系です。
高級オイルのイランイランも配合されて、軽やかな中にも上品で大人の色香。
デリケートゾーンをしっかりケアしたら、きっと自信も出て、明るい気持ちで過ごせる事間違いなしです。
それではまた。
