カゴメ優待2020!なんでトレードマークのケチャップをやめた!!!
毎度、地味に楽しみにしている「カゴメ株式会社」の株主優待が到着しました。私は弱小100株主なので、2000円相当のカゴメ商品です。カゴメは以前、年に2回と、マメな優待を実施していたのですが、2年ほど前...
- 金融・投資関連
毎度、地味に楽しみにしている「カゴメ株式会社」の株主優待が到着しました。私は弱小100株主なので、2000円相当のカゴメ商品です。カゴメは以前、年に2回と、マメな優待を実施していたのですが、2年ほど前...
イオンの株主になって1年半。2回目の株主優待が到着しました!さて、前回の優待権利日から6カ月。前回は株主になったばかりだから正味4カ月程度のお買い物だったけど、今回はまるまる6か月分のお買い物金額にキ...
76円の豪ドルポジションをやっと整理しましたこんにちは。今週の豪ドルは少し動きがあり、価格が上昇傾向でした。それに伴い、ずっと持っていた76円のポジションと、75円後半のポジションをやっと整理する事が...
こんにちは。今週もやってきました、「かたせうみのチキチキFXレース」。2020年6月29日版となります。先週、「生きていたらまたお会いしましょう。」とか言って締めくくりましたが、・・・、生きてます。し...
コロナ禍でも売らなかったビール株「サッポロホールディングス」から、楽しみにしていたビールの優待が到着しました!サッポロの株主優待は、ビールの他にも食品と飲料水の組み合わせや、ECサイトのクーポン、寄附...
全国各地にあるイオンやマックスバリュー。その株主優待は、かなりお得です!自宅の近くにイオンがあったり、イオン系でのお買い物が多いなら、是非ともイオンの株を買ってみましょう。今日は、イオンの株主優待「イ...