こんにちは、かたせうみです。
最近ネットやSNSで拡散されている広告。
はじっこや真ん中に『神ファンデ』とか書いてあって、動画があって、ファンデを塗るとみるみるシミが消えていくあれ・・・、気になりませんか?
『美容液ファンデ』とも書いてある・・・。
本当にシミは消えるんかい!!?
で、注文してみました。




化粧水と乳液のミニセットがついて、お試し少量初回特典1980円。
どんなもんですかね~?
プロモーションの写真では、手の甲に描いたペンの点々がいとも簡単に消えてましたが・・・。
テクスチャーは、こんな感じです。

普通のクリームファンデーションですね。
固すぎず、柔らかすぎずです。
口コミでは「固い」というのも見かけましたが、気になるほどでは無し。
やわらかすぎると洋服にたれたりするし、別にこれでいいんんじゃないかしら・・。
とりあえず、息子の首で試してみる。
とりあえず、息子の首にちょうどいいホクロがあるので、消えるか確認してみましょう

息子の首に、「クリアエステヴェール」をのせてみました。
カバー力を求める場合は2度塗りしましょうと書いてあります。
最後、指でトントンとなじませるとの事。
とりあえず、カバー優先。
顔に塗ることを考えないで、厚めに塗ってのばしていない状態がこちら。

延ばさない状態なら、上のホクロが消えますね。
でも、実際はこんな状態でお外には出ないわけで・・。
ちょっと厚めに塗って、のばした状態が下の写真。


まあまあきれいな、こんなもんでしょうという仕上がり。
消えるとも思っていませんでしたが、ホクロは予想通り消ません。
カバー力のある下地と併せたらどうだろう???
息子の首についたファンデーションを、一度落とします。

わ~~!!
もう勘弁してくれ!
まずは、私が持っている下地の中では、一番カバー力のある「チャコット」の下地を塗ってみます。



結構ベタベタと塗りたくりましたが、カバー力のある下地を塗ると、ホクロはかなり薄くなります。
さすが舞台用。
でも、ちょっと「塗りました」って感じになっちゃいましたね。
普段はもっと薄くつけるので、顔の仕上がりはもう少し自然な感じになります。
さて、それではこの上に「クリアエステヴェール」を重ねてみましょう。
下地の準備ができたところで、「クリアエステヴェール」を塗ってみますよ!

ん・・・?
あんまり変わらないね・・。
2度づけしたけど、顔に塗ることを考えると、厚塗りはこれくらいが限界ですね。
明らかにきれいにはなりましたけど。
クリアエステヴェールの検証結果
結論から言うと、通常行うお化粧では、シミが消えてなくなるなんて事はありません。
すごく丁寧に塗れば消えるかもしれないけれど、忙しいのに下地を丁寧に塗って、ファンデーションを2度塗りして、指先でなじませるような事は朝からしませんよね・・。
だけど、クリームファンデーション特有のツヤとしっとり感があり、固形のファンデーションより仕上がりはきれいです。
「美容液ファンデ」というのには納得。
この後、私のお気に入りの一つになるとは、この時の私はまだ知らなかった・・。
今は、使い始めて1ヵ月ですが、「シミは消えない」という事を除いては、概ね満足しています。
仕様1か月後の感想
お肌にツヤができ、ふわっときれいにキメが整った感じになります。
使っていると気づきにくいのですが、ある日固形ファンデを使用したら、仕上がり感が全く違う事が分かりました。
いいものというのは、グレードを落とした時に初めて『あれはよかったものだったんだ』と気づきます。
このファンデーションは、悪臭ではないんですが、昔の化粧品のようなにおいがします。
きつい香料の臭いでもないので、原料臭かもしれませんね。
クリアエステヴェールには、どの粉を合わせるか
さて、クリアエステヴェールはクリームファンデ。
クリームファンデは、お粉が必須。
別にこのままでも艶があっていいんですが、その後のお化粧持ちが全く違います。
このファンデに、どのお粉を合わせるかというのが悩みどころです。
やはり、仕上げはとても大事・・。
クリアエステヴェールにはもちろん粉もあるんですが、今回のお試しにはついてきてないので、とりあえず自前の粉を使ってみようと思います。
手持ちの固形ファンデでもいいのですが、固形ファンデとフィニッシングパウダーは違うのです。
今後、フィニッシングパウダーで仕上げた写真やレビューもアップできるといいなと思います。
→ おそろいのパウダー使ってみました。超よかった!!
クリアエステヴェールは、粉とセットがおススメ!こんにちは。今日は、神ファンデと言われる、マキアレイベル「クリアエステヴェール」の、仕上げ用パウダーをレビューします!以前同クリームファンデーションを検証...
ファンデーションもよかったけど、おまけでついてきた化粧水も結構優秀でしたよ。
価格帯としては、結構高い部類だと思うので、効果=お値段ですね。
以下に、公式のリンクを貼っておきますので、ぜひ確認しに行ってみてください。

それではまた。